data_6.csv
data_6.csv
| れ | ||
| ひ | ||
| に | ||
| さ | ||
| よ | ||
| ご | ||
| ろ | ||
| な | ||
| は | ||
| く | ||
| イコール | ||
| プラス | ||
| マイナス | ||
| かける | ||
| わる | ||
| ひだりかっこ | ||
| みぎかっことじ | ||
ひだりちゅうかっこ | ||
みぎちゅうかっこ とじ | ||
| だいなり | ||
| しょうなり | ||
だいなり イコール | ||
しょうなり イコール | ||
| わおよそ | ||
| あまり | ||
| つぎ | ||
| あんど | ||
| のにじょう | ||
| のさんじょう | ||
| のよんじょう | ||
| + | ||
| + | ||
| + | ||
| + | ||
| + | ||
| 0 | ke | ke |
| 1 | ka | ka |
| 2 | ku | ku |
| 3 | ki | ki |
| 4 | ko | ko |
| 5 | kek | kek |
| 6 | kak | kak |
| 7 | kuk | kuk |
| 8 | kik | kik |
| 9 | kok | kok |
| 0 | オレオ | おれお |
| 1 | 王位 | おおい |
| 2 | 大津 | おおつ |
| 3 | 往査 | おうさ |
| 4 | 廻し | まわし |
| 5 | 継子 | ままこ |
| 6 | オオム | おおむ |
| 7 | 大瀬 | おおせ |
| 8 | 大家 | おおや |
| 9 | 大奥 | おおおく |
| 10 | お暇 | おひま |
| 11 | 礼品 | れいひん |
| 12 | 毎分 | まいふん |
| 13 | お膝 | おひざ |
| 14 | 邁進 | まいしん |
| 15 | 迷子 | まいご |
| 16 | マイム | まいむ |
| 17 | お雛 | おひな |
| 18 | お冷 | おひや |
| 19 | マイク | まいく |
| 20 | お連れ | おつれ |
| 21 | 松井 | まつい |
| 22 | 大粒 | おおつぶ |
| 23 | 松見 | まつみ |
| 24 | 末代 | まつよ |
| 25 | 末期 | まつご |
| 26 | 末路 | まつろ |
| 27 | 松瀬 | まつせ |
| 28 | 松屋 | まつや |
| 29 | お肉 | おにく |
| 30 | 小沢 | おざわ |
| 31 | マサイ | まさい |
| 32 | お札 | おさつ |
| 33 | 雅美 | まさみ |
| 34 | 雅代 | まさよ |
| 35 | 正子 | まさこ |
| 36 | 修 | おさむ |
| 37 | お店 | おみせ |
| 38 | お宮 | おみや |
| 39 | 尾崎 | おざき |
| 40 | お塩 | おしお |
| 41 | 迷い | まよい |
| 42 | 王室 | おうしつ |
| 43 | 牡牛座 | おうしざ |
| 44 | 丸吉 | まるよし |
| 45 | 益子 | ましこ |
| 46 | お城 | おしろ |
| 47 | お品 | おしな |
| 48 | 真柴 | ましば |
| 49 | 泳ぎ | およぎ |
| 50 | 大駒 | おおごま |
| 51 | 真鯉 | まごい |
| 52 | お骨 | おこつ |
| 53 | お子さん | おこさん |
| 54 | 大越 | おおこし |
| 55 | 倭コンゴ | わこんご |
| 56 | 輪ゴム | わごむ |
| 57 | 越生 | おごせ |
| 58 | レゴ屋 | れごや |
| 59 | 倭国 | わこく |
| 60 | 大群れ | おおむれ |
| 61 | 往路費 | おうろひ |
| 62 | オムツ | おむつ |
| 63 | まろみ | まろみ |
| 64 | 蝮 | まむし |
| 65 | お婿 | おむこ |
| 66 | 大室 | おおむろ |
| 67 | 往路線 | おうろせん |
| 68 | 大ロバ | おおろば |
| 69 | 大麦 | おおむぎ |
| 70 | お縄 | おなわ |
| 71 | 和製 | わせい |
| 72 | 真夏 | まなつ |
| 73 | 真奈美 | まなみ |
| 74 | 大梨 | おおなし |
| 75 | 女子 | おなご |
| 76 | オセロ | おせろ |
| 77 | マセナ | ませな |
| 78 | 大納屋 | おおなや |
| 79 | 満席 | まんせき |
| 80 | 大バレ | おおばれ |
| 81 | 黄梅 | おうばい |
| 82 | オヤツ | おやつ |
| 83 | 叔母さん | おばさん |
| 84 | お箸 | おはし |
| 85 | 親子 | おやこ |
| 86 | マヤ論 | まやろん |
| 87 | 雄花 | おばな |
| 88 | オババ | おばば |
| 89 | お萩 | おはぎ |
| 90 | 間際 | まぎわ |
| 91 | 大食い | おおぐい |
| 92 | 小木津 | おぎつ |
| 93 | 奥さん | おくさん |
| 94 | 大串 | おおぐし |
| 95 | 真紀子 | まきこ |
| 96 | 起きろ | おきろ |
| 97 | 翁 | おきな |
| 98 | 奥歯 | おくば |
| 99 | 大菊 | おおぎく |
| 100 | 桃 | もも |
| 101 | 慰霊 | いれい |
| 102 | 飛沫 | ひまつ |
| 103 | 遠さ | とおさ |
| 104 | 透視 | とおし |
| 105 | 統合 | とうごう |
| 106 | 討論 | とうろん |
| 107 | 通せ | とおせ |
| 108 | 入れ歯 | いれば |
| 109 | 遠く | とおく |
| 110 | いいわ | いいわ |
| 111 | ひひひ | ひひひ |
| 112 | 非皮膚 | ひひふ |
| 113 | いいさ | いいさ |
| 114 | いいよ | いいよ |
| 115 | いい子 | いいこ |
| 116 | 緋色 | ひいろ |
| 117 | いいな | いいな |
| 118 | いいや | いいや |
| 119 | いい句 | いいく |
| 120 | いづれ | いづれ |
| 121 | 一対 | いっつい |
| 122 | 皮膚に | ひふに |
| 123 | 一二三 | ひふみ |
| 124 | 必死 | ひっし |
| 125 | 一個 | いっこ |
| 126 | 一風呂 | ひとふろ |
| 127 | 必然 | ひつぜん |
| 128 | 一派 | いっぱ |
| 129 | 皮肉 | ひにく |
| 130 | 功 | いさお |
| 131 | 異彩 | いさい |
| 132 | 秘密 | ひみつ |
| 133 | 久美 | ひさみ |
| 134 | 久代 | ひさよ |
| 135 | 卑弥呼 | ひみこ |
| 136 | 勇 | いさむ |
| 137 | 忌み名 | いみな |
| 138 | 一宮 | いちのみや |
| 139 | 遺作 | いさく |
| 140 | 石丸 | いしまる |
| 141 | 石井 | いしい |
| 142 | 異質 | いしつ |
| 143 | 伊代さん | いよさん |
| 144 | イシシ | いしし |
| 145 | ひよこ | ひよこ |
| 146 | イシロ | いしろ |
| 147 | 一品 | ひとしな |
| 148 | 石屋 | いしや |
| 149 | 意欲 | いよく |
| 150 | 一コマ | ひとこま |
| 151 | 緋鯉 | ひごい |
| 152 | 遺骨 | いこつ |
| 153 | 人混み | ひとごみ |
| 154 | 引越し | ひっこし |
| 155 | 位置ここ | いちここ |
| 156 | イチコロ | いちころ |
| 157 | 飛行船 | ひこうせん |
| 158 | 苺屋 | いちごや |
| 159 | 異国 | いこく |
| 160 | 広尾 | ひろお |
| 161 | 広い | ひろい |
| 162 | 色歩 | いろふ |
| 163 | 宏美 | ひろみ |
| 164 | 浩 | ひろし |
| 165 | 浩子 | ひろこ |
| 166 | 氷室 | ひむろ |
| 167 | 広瀬 | ひろせ |
| 168 | 広場 | ひろば |
| 169 | 弘樹 | ひろき |
| 170 | 火縄 | ひなわ |
| 171 | 異性 | いせい |
| 172 | 一夏 | ひとなつ |
| 173 | 日並 | ひなみ |
| 174 | 伊那市 | いなし |
| 175 | イナゴ | いなご |
| 176 | 避難路 | ひなんろ |
| 177 | 鯔背 | いなせ |
| 178 | 火縄 | ひなわ |
| 179 | 避難区 | ひなんく |
| 180 | 檜山 | ひやま |
| 181 | 位牌 | いはい |
| 182 | 遺髪 | いはつ |
| 183 | 嫌味 | いやみ |
| 184 | 癒し | いやし |
| 185 | 一箱 | ひとはこ |
| 186 | 人野郎 | ひとやろう |
| 187 | 火花 | ひばな |
| 188 | 壱番屋 | いちばんや |
| 189 | 医薬 | いやく |
| 190 | 一切れ | ひときれ |
| 191 | 低い | ひくい |
| 192 | 卑屈 | ひくつ |
| 193 | 戦さ | いくさ |
| 194 | 幾夜 | いくよ |
| 195 | 郁子 | いくこ |
| 196 | 生きろ | いきろ |
| 197 | 行くな | いくな |
| 198 | 行き場 | いきば |
| 199 | 一菊 | ひときく |
| 200 | 悪阻 | つわり |
| 201 | 二枚 | にまい |
| 202 | 粉末 | ふんまつ |
| 203 | ツマミ | つまみ |
| 204 | 釣り師 | つりし |
| 205 | 連れ子 | つれご |
| 206 | 通路 | つうろ |
| 207 | 風船 | ふうせん |
| 208 | 釣り場 | つりば |
| 209 | ツーリング | つーりんぐ |
| 210 | 埠頭 | ふとう |
| 211 | 追肥 | ついひ |
| 212 | 新津 | にいつ |
| 213 | 新座 | にいざ |
| 214 | 追試 | ついし |
| 215 | 鞴 | ふいご |
| 216 | 追録 | ついろく |
| 217 | 追儺 | ついな |
| 218 | 部一番 | ぶいちばん |
| 219 | 対句 | ついく |
| 220 | 筒尾 | つつお |
| 221 | 筒井 | つつい |
| 222 | ふふふ | ふふふ |
| 223 | 包み | つつみ |
| 224 | 筒用 | つつよう |
| 225 | 不都合 | ふつごう |
| 226 | 普通路 | ふつうろ |
| 227 | 筒瀬 | つつせ |
| 228 | 筒屋 | つつや |
| 229 | 続き | つづき |
| 230 | 文雄 | ふみお |
| 231 | 夫妻 | ふさい |
| 232 | 積荷 | つみに |
| 233 | 房美 | ふさみ |
| 234 | 房代 | ふさよ |
| 235 | 文子 | ふみこ |
| 236 | 二三郎 | ふみろう |
| 237 | 摘み菜 | つみな |
| 238 | フミヤ | ふみや |
| 239 | 不作 | ふさく |
| 240 | 西尾 | にしお |
| 241 | 西井 | にしい |
| 242 | 紛失 | ふんしつ |
| 243 | 強さ | つよさ |
| 244 | 剛 | つよし |
| 245 | 西子 | にしこ |
| 246 | 二士郎 | にしろう |
| 247 | 仁科 | にしな |
| 248 | 西谷 | にしや |
| 249 | 西区 | にしく |
| 250 | にコマ | にこま |
| 251 | ニコイチ | にこいち |
| 252 | 通行人 | つうこうにん |
| 253 | 双子座 | ふたござ |
| 254 | 二越 | ふたこし |
| 255 | 通行後 | つうこうご |
| 256 | 通行路 | つうこうろ |
| 257 | 2号線 | にごうせん |
| 258 | 豚小屋 | ぶたごや |
| 259 | 誣告 | ぶこく |
| 260 | 不老 | ふろう |
| 261 | 任務員 | にんむいん |
| 262 | 風呂ふた | ふろふた |
| 263 | 不老山 | ふろうさん |
| 264 | 不老心 | ふろうしん |
| 265 | 任務後 | にんむご |
| 266 | フロロ | ふろろ |
| 267 | 不老泉 | ふろうせん |
| 268 | 風呂屋 | ふろや |
| 269 | 付録 | ふろく |
| 270 | 不慣れ | ふなれ |
| 271 | 船井 | ふない |
| 272 | 船津 | ふなつ |
| 273 | 津波 | つなみ |
| 274 | 歩なし | ふなし |
| 275 | 船子 | ふなこ |
| 276 | 舟路 | ふなろ |
| 277 | 船瀬 | ふなせ |
| 278 | 船場 | ふなべ |
| 279 | 船木 | ふなき |
| 280 | 津山 | つやま |
| 281 | 腐敗 | ふはい |
| 282 | 不発 | ふはつ |
| 283 | 翼 | つばさ |
| 284 | 二葉氏 | ふたばし |
| 285 | 二箱 | ふたはこ |
| 286 | 通販路 | つうはんろ |
| 287 | 2番線 | にばんせん |
| 288 | 蓋幅 | ふたはば |
| 289 | 椿 | つばき |
| 290 | 歩切れ | ふぎれ |
| 291 | 津久井 | つくい |
| 292 | 腹痛 | ふくつう |
| 293 | 鶫 | つぐみ |
| 294 | 福祉 | ふくし |
| 295 | 福子 | ふくこ |
| 296 | 梟 | ふくろう |
| 297 | 伏線 | ふくせん |
| 298 | 肉屋 | にくや |
| 299 | 継句 | つぎく |
| 300 | 沙織 | さおり |
| 301 | 澤井 | さわい |
| 302 | 沢津 | さわつ |
| 303 | 澤さん | さわさん |
| 304 | 澤氏 | さわし |
| 305 | 三連呼 | さんれんこ |
| 306 | サンマロ | さんまろ |
| 307 | 沢瀬 | さわせ |
| 308 | 三尾谷 | みおや |
| 309 | 砂礫 | されき |
| 310 | 砂糖 | さとう |
| 311 | 在位 | ざいい |
| 312 | 財布 | さいふ |
| 313 | 採算 | さいさん |
| 314 | 妻子 | さいし |
| 315 | 美衣子 | みいこ |
| 316 | サイロ | さいろ |
| 317 | 賽銭 | さいせん |
| 318 | 裁判 | さいばん |
| 319 | 細工 | さいく |
| 320 | 光男 | みつお |
| 321 | 三井 | みつい |
| 322 | 座仏 | ざぶつ |
| 323 | 薩美 | さつみ |
| 324 | 雑用 | ざつよう |
| 325 | 三つ子 | みつご |
| 326 | 蜜蝋 | みつろう |
| 327 | 三瀬 | みつせ |
| 328 | 三ツ矢 | みつや |
| 329 | 皐月 | さつき |
| 330 | 三沢 | みさわ |
| 331 | 佐々井 | ささい |
| 332 | 査察 | ささつ |
| 333 | 笹身 | ささみ |
| 334 | 美沙代 | みさよ |
| 335 | 三砂 | みさご |
| 336 | 三叉路 | さんさろ |
| 337 | 耳栓 | みみせん |
| 338 | 笹葉 | ささば |
| 339 | ミミック | みみっく |
| 340 | 作用 | さよう |
| 341 | 差日 | さしび |
| 342 | 左室 | さしつ |
| 343 | 小夜さん | さよさん |
| 344 | 三好 | みよし |
| 345 | 小夜子 | さよこ |
| 346 | 三四郎 | さんしろう |
| 347 | 三百瀬 | みよせ |
| 348 | 差し歯 | さしば |
| 349 | 左翼 | さよく |
| 350 | 座高 | ざこう |
| 351 | 参考品 | さんこうひん |
| 352 | 座骨 | ざこつ |
| 353 | 見込み | みこみ |
| 354 | 神輿 | みこし |
| 355 | 三高婚 | さんこうこん |
| 356 | 見頃 | みごろ |
| 357 | 三江線 | さんこうせん |
| 358 | 珊瑚屋 | さんごや |
| 359 | 鎖国 | さこく |
| 360 | 佐呂間 | さろま |
| 361 | 作務衣 | さむい |
| 362 | 美呂津 | みろつ |
| 363 | 寒さ | さむさ |
| 364 | 山武市 | さんむし |
| 365 | 残務後 | ざんむご |
| 366 | 御室 | みむろ |
| 367 | サロナ | さろな |
| 368 | みろんパン | みろんぱん |
| 369 | 弥勒 | みろく |
| 370 | 見慣れ | みなれ |
| 371 | 佐内 | さない |
| 372 | 左折 | させつ |
| 373 | 南 | みなみ |
| 374 | 美奈代 | みなよ |
| 375 | 美奈子 | みなこ |
| 376 | 参戦論 | さんせんろん |
| 377 | 水瀬 | みなせ |
| 378 | 三縄 | みなわ |
| 379 | 皆木 | みなき |
| 380 | 深山 | みやま |
| 381 | 未配 | みはい |
| 382 | 散髪 | さんぱつ |
| 383 | 産婆さん | さんばさん |
| 384 | 桟橋 | さんばし |
| 385 | 都 | みやこ |
| 386 | サンパウロ | さんぱうろ |
| 387 | サバナ | さばな |
| 388 | 鯖屋 | さばや |
| 389 | 砂漠 | さばく |
| 390 | 佐久間 | さくま |
| 391 | 作為 | さくい |
| 392 | 先歩 | さきふ |
| 393 | ミキサー | みきさー |
| 394 | 作詞 | さくし |
| 395 | 錯誤 | さくご |
| 396 | ザクロ | ざくろ |
| 397 | 作戦 | さくせん |
| 398 | 昨夜 | さくや |
| 399 | 見聞き | みきき |
| 400 | 萎れ | しおれ |
| 401 | 用意 | よおい |
| 402 | 腰痛 | ようつう |
| 403 | 潮見 | しおみ |
| 404 | 容姿 | よおし |
| 405 | 擁護 | ようご |
| 406 | 用務 | ようむ |
| 407 | 塩瀬 | しおせ |
| 408 | 塩屋 | しおや |
| 409 | 仕置 | しおき |
| 410 | 仕入れ | しいれ |
| 411 | 良い日 | よいひ |
| 412 | 良い部 | よいぶ |
| 413 | 良い身 | よいみ |
| 414 | 良い市 | よいし |
| 415 | 良い子 | よいこ |
| 416 | 良い炉 | よいろ |
| 417 | 椎名 | しいな |
| 418 | 良い歯 | よいは |
| 419 | 飼育 | しいく |
| 420 | 失恋 | しつれん |
| 421 | 失意 | しつい |
| 422 | 湿布 | しっぷ |
| 423 | 死身 | しにみ |
| 424 | 要不要 | ようふよう |
| 425 | 四つ子 | よつご |
| 426 | 執務 | しつむ |
| 427 | 老舗 | しにせ |
| 428 | 四谷 | よつや |
| 429 | 私服 | しふく |
| 430 | 志美男 | しみお |
| 431 | 司祭 | しさい |
| 432 | 刺殺 | しさつ |
| 433 | 依網 | よさみ |
| 434 | 新ミシン | しんみしん |
| 435 | 新珊瑚 | しんさんご |
| 436 | 夜寒 | よさむ |
| 437 | 夜店 | よみせ |
| 438 | 夜宮 | よみや |
| 439 | 与作 | よさく |
| 440 | 義男 | よしお |
| 441 | 吉井 | よしい |
| 442 | 資質 | ししつ |
| 443 | 良美 | よしみ |
| 444 | 良代 | よしよ |
| 445 | 佳子 | よしこ |
| 446 | 市士郎 | ししろう |
| 447 | 吉瀬 | よしせ |
| 448 | 吉哉 | よしや |
| 449 | 私欲 | しよく |
| 450 | 汚れ | よごれ |
| 451 | 横井 | よこい |
| 452 | 横歩 | よこふ |
| 453 | 仕込み | しこみ |
| 454 | 四語詩 | よごんし |
| 455 | 新婚後 | しんこんご |
| 456 | 新航路 | しんこうろ |
| 457 | 醜名 | しこな |
| 458 | 横谷 | よこや |
| 459 | 四国 | しこく |
| 460 | 士郎 | しろう |
| 461 | 城井 | しろい |
| 462 | 白津 | しろつ |
| 463 | 白身 | しろみ |
| 464 | 真無心 | しんむしん |
| 465 | 読む子 | よむこ |
| 466 | シーロム | しーろむ |
| 467 | 城瀬 | しろせ |
| 468 | 代谷 | しろや |
| 469 | 余禄 | よろく |
| 470 | 世慣れ | よなれ |
| 471 | 姿勢 | しせい |
| 472 | 施設 | しせつ |
| 473 | 新鮮味 | しんせんみ |
| 474 | 深圳市 | しんせんし |
| 475 | 品子 | しなこ |
| 476 | 新線路 | しんせんろ |
| 477 | 支那船 | しなせん |
| 478 | 自然派 | しぜんは |
| 479 | 夜泣き | よなき |
| 480 | 縛り | しばり |
| 481 | 支配 | しはい |
| 482 | 始発 | しはつ |
| 483 | 弱さ | よわさ |
| 484 | 新橋 | しんばし |
| 485 | 車庫 | しゃこ |
| 486 | 社務 | しゃむ |
| 487 | 芝瀬 | しばせ |
| 488 | 娑婆 | しゃば |
| 489 | 試訳 | しやく |
| 490 | 時雨 | しぐれ |
| 491 | 浴衣 | よくい |
| 492 | 敷布 | しきふ |
| 493 | 仕組み | しくみ |
| 494 | 抑止 | よくし |
| 495 | 進級後 | しんきゅうご |
| 496 | 蜃気楼 | しんきろう |
| 497 | 資金難 | しきんなん |
| 498 | 新木場 | しんきば |
| 499 | 夜菊 | よぎく |
| 500 | 氷 | こおり |
| 501 | 古米 | こまい |
| 502 | 小松 | こまつ |
| 503 | 黄砂 | こうさ |
| 504 | 講師 | こうし |
| 505 | 口語 | こうご |
| 506 | 航路 | こうろ |
| 507 | 光線 | こうせん |
| 508 | 工場 | こうば |
| 509 | 工区 | こうく |
| 510 | 小岩 | こいわ |
| 511 | 濃い日 | こいひ |
| 512 | コイツ | こいつ |
| 513 | 小膝 | こひざ |
| 514 | 碁石 | ごいし |
| 515 | 婚姻後 | こんいんご |
| 516 | 小色 | こいろ |
| 517 | 恋瀬 | こいせ |
| 518 | 御批判 | ごひはん |
| 519 | 小粋 | こいき |
| 520 | 子連れ | こづれ |
| 521 | 交通費 | こうつうひ |
| 522 | 御夫婦 | ごふうふ |
| 523 | 木積み | こつみ |
| 524 | 小西 | こにし |
| 525 | 御都合 | ごつごう |
| 526 | 交通路 | こうつうろ |
| 527 | 小鮒 | こぶな |
| 528 | 骨盤 | こつばん |
| 529 | 呉服 | ごふく |
| 530 | 後沢 | ござわ |
| 531 | 交際 | こうさい |
| 532 | 考察 | こうさつ |
| 533 | 小耳 | こみみ |
| 534 | 五味子 | ごみし |
| 535 | 御参考 | ごさんこう |
| 536 | 五叉路 | ごさろ |
| 537 | 小見世 | こみせ |
| 538 | 小宮 | こみや |
| 539 | 小作 | こさく |
| 540 | 御用 | ごよう |
| 541 | 今宵 | こよい |
| 542 | 個室 | こしつ |
| 543 | 暦 | こよみ |
| 544 | 子吉 | こよし |
| 545 | 更新後 | こうしんご |
| 546 | 御心労 | ごしんろう |
| 547 | 御指南 | ごしなん |
| 548 | 小柴 | こしば |
| 549 | 古式 | こしき |
| 550 | 午後練 | ごごれん |
| 551 | 御厚意 | ごこうい |
| 552 | 枯骨 | ここつ |
| 553 | こごみ | こごみ |
| 554 | 口語詩 | こうごし |
| 555 | ゴゴゴ | ごごご |
| 556 | 心 | こころ |
| 557 | ココナ | ここな |
| 558 | 好々爺 | こうこうや |
| 559 | 五穀 | ごこく |
| 560 | 古老 | ころう |
| 561 | 公務員 | こうむいん |
| 562 | 御浪人 | ごろうにん |
| 563 | 光路差 | こうろさ |
| 564 | 来む世 | こむよ |
| 565 | コロ語 | ころご |
| 566 | 小室 | こむろ |
| 567 | コロナ | ころな |
| 568 | ゴム版 | ごむばん |
| 569 | 語録 | ごろく |
| 570 | 熟れ | こなれ |
| 571 | 戸内 | こない |
| 572 | 小夏 | こなつ |
| 573 | 小波 | こなみ |
| 574 | こなし | こなし |
| 575 | 御専攻 | ごせんこう |
| 576 | 御専務 | ごせんむ |
| 577 | ゴゼナ | ごぜな |
| 578 | 小縄 | こなわ |
| 579 | 戸籍 | こせき |
| 580 | 小山 | こやま |
| 581 | 後輩 | こうはい |
| 582 | 後発 | こうはつ |
| 583 | 御破算 | ごはさん |
| 584 | 肥し | こやし |
| 585 | 小箱 | こばこ |
| 586 | コヤム | こやむ |
| 587 | 小鼻 | こばな |
| 588 | 小幅 | こはば |
| 589 | 婚約 | こんやく |
| 590 | 小暮 | こぐれ |
| 591 | 極意 | ごくい |
| 592 | 国府 | こくふ |
| 593 | 子君 | こぎみ |
| 594 | 国試 | こくし |
| 595 | 国語 | こくご |
| 596 | 御苦労 | ごくろう |
| 597 | 国選 | こくせん |
| 598 | 黒板 | こくばん |
| 599 | 高級機 | こうきゅうき |
| 600 | ローマ | ろーま |
| 601 | 村井 | むらい |
| 602 | 呂律 | ろれつ |
| 603 | ローザ | ろーざ |
| 604 | 老師 | ろおし |
| 605 | 老後 | ろうご |
| 606 | 労務 | ろうむ |
| 607 | 村瀬 | むらせ |
| 608 | 老婆 | ろうば |
| 609 | 村木 | むらき |
| 610 | 無糖 | むとう |
| 611 | 無品位 | むひんい |
| 612 | 無逸 | むいつ |
| 613 | 無意味 | むいみ |
| 614 | 無医師 | むいし |
| 615 | 無庇護 | むひご |
| 616 | 無疲労 | むひろう |
| 617 | 無畏施 | むいせ |
| 618 | 無批判 | むひはん |
| 619 | 無意気 | むいき |
| 620 | 睦雄 | むつお |
| 621 | 睦井 | むつい |
| 622 | 六腑 | ろっぷ |
| 623 | 睦美 | むつみ |
| 624 | 睦世 | むつよ |
| 625 | 睦子 | むつこ |
| 626 | 睦朗 | むつろう |
| 627 | 六瀬 | むつせ |
| 628 | 無艶 | むつや |
| 629 | 無人区 | むじんく |
| 630 | ロミオ | ろみお |
| 631 | 老妻 | ろうさい |
| 632 | 無札 | むさつ |
| 633 | 無残渣 | むざんさ |
| 634 | 武蔵 | むさし |
| 635 | 老珊瑚 | ろうさんご |
| 636 | 無残務 | むざんむ |
| 637 | 無参戦 | むさんせん |
| 638 | 無鞘 | むざや |
| 639 | 無策 | むさく |
| 640 | 虫尾 | むしお |
| 641 | 虫井 | むしい |
| 642 | 虫唾 | むしづ |
| 643 | 無審査 | むしんさ |
| 644 | 無信用 | むしんよう |
| 645 | 無信仰 | むしんこう |
| 646 | 無心労 | むしんろう |
| 647 | ムシナ | むしな |
| 648 | 虫歯 | むしば |
| 649 | 無欲 | むよく |
| 650 | 無効 | むこう |
| 651 | 武庫一 | むこいち |
| 652 | 露骨 | ろこつ |
| 653 | 婿さん | むこさん |
| 654 | 向日市 | むこうし |
| 655 | ロココ | ろここ |
| 656 | 論語論 | ろんごろん |
| 657 | 向瀬 | むこせ |
| 658 | ロコヤ | ろこや |
| 659 | 牢獄 | ろうごく |
| 660 | 室尾 | むろお |
| 661 | 室井 | むろい |
| 662 | 室津 | むろつ |
| 663 | 室見 | むろみ |
| 664 | 労務士 | ろうむし |
| 665 | ムロンゴ | むろんご |
| 666 | ムムム | むむむ |
| 667 | 室瀬 | むろせ |
| 668 | 室谷 | むろや |
| 669 | 無禄 | むろく |
| 670 | ムセオ | むせお |
| 671 | 老成 | ろうせい |
| 672 | 漏洩 | ろうせつ |
| 673 | 老難民 | ろうなんみん |
| 674 | 老戦士 | ろうせんし |
| 675 | 無専攻 | むせんこう |
| 676 | 老専務 | ろうせんむ |
| 677 | ロナセン | ろなせん |
| 678 | 無線屋 | むせんや |
| 679 | 無線区 | むせんく |
| 680 | 無山 | むやま |
| 681 | ムンバイ | むんばい |
| 682 | 無発 | むはつ |
| 683 | 無闇 | むやみ |
| 684 | 老婆心 | ろうばしん |
| 685 | 撫養港 | むやこう |
| 686 | 無反論 | むはんろん |
| 687 | 老ハンナ | ろうはんな |
| 688 | 驢馬屋 | ろばや |
| 689 | 無役 | むやく |
| 690 | 無気音 | むきおん |
| 691 | 報い | むくい |
| 692 | 麦生 | むぎふ |
| 693 | 浮腫 | むくみ |
| 694 | 老騎士 | ろうきし |
| 695 | 無寄港 | むきこう |
| 696 | 轆轤 | ろくろ |
| 697 | 無金銭 | むきんせん |
| 698 | 麦屋 | むぎや |
| 699 | ムギ球 | むぎきゅう |
| 700 | 訛り | なまり |
| 701 | 直井 | なおい |
| 702 | セレブ | せれぶ |
| 703 | 直美 | なおみ |
| 704 | 直し | なおし |
| 705 | 直子 | なおこ |
| 706 | セレロン | せれろん |
| 707 | セレナ | せれな |
| 708 | 直也 | なおや |
| 709 | 直樹 | なおき |
| 710 | 名入れ | ないれ |
| 711 | 製品 | せいひん |
| 712 | ナイフ | ないふ |
| 713 | 生産 | せいさん |
| 714 | 精神 | せいしん |
| 715 | 精魂 | せいこん |
| 716 | 正論 | せいろん |
| 717 | 聖戦 | せいせん |
| 718 | 聖夜 | せいや |
| 719 | 成句 | せいく |
| 720 | 浪速 | なにわ |
| 721 | 捺印 | なついん |
| 722 | 節分 | せつぶん |
| 723 | 夏美 | なつみ |
| 724 | 夏代 | なつよ |
| 725 | 夏子 | なつこ |
| 726 | セフロ | せふろ |
| 727 | 夏瀬 | なつせ |
| 728 | 夏場 | なつば |
| 729 | 夏樹 | なつき |
| 730 | 波間 | なみま |
| 731 | 繊細 | せんさい |
| 732 | 繊密 | せんみつ |
| 733 | セサミ | せさみ |
| 734 | 名指し | なざし |
| 735 | 奈美子 | なみこ |
| 736 | セザム | せざむ |
| 737 | 波瀬 | なみせ |
| 738 | 瀬宮 | せみや |
| 739 | 並木 | なみき |
| 740 | ナシオン | なしおん |
| 741 | 梨井 | なしい |
| 742 | 船室 | せんしつ |
| 743 | 戦士さん | せんしさん |
| 744 | 名吉 | なよし |
| 745 | 奈代子 | なよこ |
| 746 | 専用路 | せんようろ |
| 747 | 専用船 | せんようせん |
| 748 | 戦車 | せんしゃ |
| 749 | 専用機 | せんようき |
| 750 | 名残 | なごり |
| 751 | 施工費 | せこうひ |
| 752 | 軟骨 | なんこつ |
| 753 | 和み | なごみ |
| 754 | 戦後史 | せんごし |
| 755 | 選考後 | せんこうご |
| 756 | セコム | せこむ |
| 757 | 何号線 | なんごうせん |
| 758 | 名古屋 | なごや |
| 759 | 南国 | なんごく |
| 760 | セロリ | せろり |
| 761 | 専務員 | せんむいん |
| 762 | セロフ | せろふ |
| 763 | 専務さん | せんむさん |
| 764 | 傴僂 | せむし |
| 765 | ナムコ | なむこ |
| 766 | 瀬室 | せむろ |
| 767 | セムナーン | せむなーん |
| 768 | セロハン | せろはん |
| 769 | 撰録 | せんろく |
| 770 | 七尾 | ななお |
| 771 | 先生 | せんせい |
| 772 | 施設 | せせつ |
| 773 | 奈々美 | ななみ |
| 774 | 名無し | ななし |
| 775 | 菜々子 | ななこ |
| 776 | 南泉路 | なんせんろ |
| 777 | 奈々瀬 | ななせ |
| 778 | ナナハン | ななはん |
| 779 | セナキ | せなき |
| 780 | 瀬山 | せやま |
| 781 | 先輩 | せんぱい |
| 782 | せはつせやふ | |
| 783 | 悩み | なやみ |
| 784 | 那覇市 | なはし |
| 785 | 背番号 | せばんごう |
| 786 | セパロン | せぱろん |
| 787 | ナヤナ | なやな |
| 788 | 背幅 | せはば |
| 789 | 船舶 | せんぱく |
| 790 | 赤痢 | せきり |
| 791 | 石碑 | せきひ |
| 792 | 石斧 | せきふ |
| 793 | 積算 | せきさん |
| 794 | 関市 | せきし |
| 795 | 潟湖 | せきこ |
| 796 | 責務 | せきむ |
| 797 | 石南 | せきなん |
| 798 | 関谷 | せきや |
| 799 | 泣く木 | なくき |
| 800 | 晴れ間 | はれま |
| 801 | 病 | やまい |
| 802 | 山津 | やまつ |
| 803 | 山見 | やまみ |
| 804 | 山師 | やまし |
| 805 | 浜子 | はまこ |
| 806 | ハーレム | はーれむ |
| 807 | 山瀬 | やませ |
| 808 | 破魔矢 | はまや |
| 809 | 八巻 | やまき |
| 810 | 背理 | はいり |
| 811 | 配位 | はいい |
| 812 | ハイツ | はいつ |
| 813 | 廃酸 | はいさん |
| 814 | 廃止 | はいし |
| 815 | 背後 | はいご |
| 816 | ハイム | はいむ |
| 817 | 配線 | はいせん |
| 818 | 刃 | やいば |
| 819 | 俳句 | はいく |
| 820 | 発話 | はつわ |
| 821 | 発意 | はつい |
| 822 | 発布 | はっぷ |
| 823 | 初美 | はつみ |
| 824 | 弥つ世 | やつよ |
| 825 | 発語 | はつご |
| 826 | 発露 | はつろ |
| 827 | 初瀬 | はつせ |
| 828 | 八ッ場 | やつば |
| 829 | 歯肉 | はにく |
| 830 | 矢沢 | やざわ |
| 831 | 野菜 | やさい |
| 832 | 煩雑 | はんざつ |
| 833 | ハサミ | はさみ |
| 834 | 馬刺 | ばさし |
| 835 | 岩作 | やざこ |
| 836 | ハンサム | はんさむ |
| 837 | 闇専 | やみせん |
| 838 | 闇屋 | やみや |
| 839 | 矢崎 | やざき |
| 840 | 八潮 | やしお |
| 841 | 弥生 | やよい |
| 842 | 端歩 | はしふ |
| 843 | 橋見 | はしみ |
| 844 | 弥吉 | やよし |
| 845 | 梯子 | はしご |
| 846 | 屋代 | やしろ |
| 847 | 八品 | やしな |
| 848 | 箸屋 | はしや |
| 849 | 屋敷 | はしき |
| 850 | 飯盒 | はんごう |
| 851 | パンコーヒー | ぱんこーひー |
| 852 | 反骨 | はんこつ |
| 853 | 矢込 | やごみ |
| 854 | 反抗心 | はんこうしん |
| 855 | 返魂香 | はんごんこう |
| 856 | 彀 | やごろ |
| 857 | 矢越 | やごせ |
| 858 | 晩御飯 | ばんごはん |
| 859 | バンコク | ばんこく |
| 860 | ハロワ | はろわ |
| 861 | 反浪費 | はんろうひ |
| 862 | ハムフン | はむふん |
| 863 | ハムサ | はむさ |
| 864 | 羽虫 | はむし |
| 865 | 反論語 | はんろんご |
| 866 | 葉室 | はむろ |
| 867 | ヤムセン | やむせん |
| 868 | ハム屋 | はむや |
| 869 | はむき | はむき |
| 870 | 離れ | はなれ |
| 871 | 花井 | はない |
| 872 | 破折 | はせつ |
| 873 | 花見 | はなみ |
| 874 | 花見 | はなみ |
| 875 | 花子 | はなこ |
| 876 | ハナロ | はなろ |
| 877 | 柳瀬 | やなせ |
| 878 | 花屋 | はなや |
| 879 | 反戦記 | はんせんき |
| 880 | 流行り | はやり |
| 881 | 販売 | はんばい |
| 882 | 派閥 | はばつ |
| 883 | 速水 | はやみ |
| 884 | 林 | はやし |
| 885 | 早碁 | はやご |
| 886 | パパロ | ぱぱろ |
| 887 | 早瀬 | はやせ |
| 888 | ハハハ | ははは |
| 889 | 万博 | ばんぱく |
| 890 | 逸れ | はぐれ |
| 891 | 白衣 | はくい |
| 892 | 伯父 | はくふ |
| 893 | 薬味 | やくみ |
| 894 | 博士 | はくし |
| 895 | 夜勤後 | やきんご |
| 896 | 羽黒 | はぐろ |
| 897 | 白線 | はくせん |
| 898 | 白馬 | はくば |
| 899 | 歯茎 | はぐき |
| 900 | クマリン | くまりん |
| 901 | 熊井 | くまい |
| 902 | 区立 | くりつ |
| 903 | クマさん | くまさん |
| 904 | クレヨン | くれよん |
| 905 | 切子 | きりこ |
| 906 | キマム | きまむ |
| 907 | キマナ | きまな |
| 908 | 厨 | くりや |
| 909 | 旧暦 | きゅうれき |
| 910 | 工藤 | くどう |
| 911 | 休院日 | きゅういんび |
| 912 | 金一封 | きんいっぷう |
| 913 | 木久 | きひさ |
| 914 | クイシ | くいし |
| 915 | 木苺 | きいちご |
| 916 | 黄色 | きいろ |
| 917 | クイナ | くいな |
| 918 | 杭屋 | くいや |
| 919 | 区域 | くいき |
| 920 | 邦夫 | くにお |
| 921 | 国井 | くにい |
| 922 | 器物 | きぶつ |
| 923 | 国見 | くにみ |
| 924 | 邦代 | くによ |
| 925 | 邦子 | くにこ |
| 926 | キブロン | きぶろん |
| 927 | 国瀬 | くにせ |
| 928 | 靴屋 | くつや |
| 929 | 狗肉 | くにく |
| 930 | 貴様 | きさま |
| 931 | 記載 | きさい |
| 932 | 草津 | くさつ |
| 933 | 臭み | くさみ |
| 934 | 兆し | きざし |
| 935 | 貴美子 | きみこ |
| 936 | クサロ | くさろ |
| 937 | 久見瀬 | くみせ |
| 938 | くさや | くさや |
| 939 | 気さく | きさく |
| 940 | 供養 | くよう |
| 941 | 岸井 | きしい |
| 942 | 気質 | きしつ |
| 943 | 清美 | きよみ |
| 944 | 清 | きよし |
| 945 | 清子 | きよこ |
| 946 | 釧路 | くしろ |
| 947 | 清瀬 | きよせ |
| 948 | 串屋 | くしや |
| 949 | 旧式 | きゅうしき |
| 950 | 樵 | きこり |
| 951 | 救護費 | きゅうごひ |
| 952 | 気骨 | きこつ |
| 953 | 着込み | きこみ |
| 954 | 救護士 | きゅうごし |
| 955 | 奇皇后 | きこうごう |
| 956 | 木頃 | きごろ |
| 957 | 救護船 | きゅうごせん |
| 958 | 金庫番 | きんこばん |
| 959 | 帰国 | きこく |
| 960 | 黒尾 | くろお |
| 961 | 黒井 | くろい |
| 962 | 黒津 | くろつ |
| 963 | 黒味 | くろみ |
| 964 | 黒四 | くろよん |
| 965 | 黒子 | ころご |
| 966 | クロム | くろむ |
| 967 | 黒瀬 | くろせ |
| 968 | 黒羽 | くろは |
| 969 | 記録 | きろく |
| 970 | 生成り | きなり |
| 971 | 宮内 | くない |
| 972 | 季節 | きせつ |
| 973 | 木浪 | きなみ |
| 974 | 木梨 | きなし |
| 975 | きな粉 | きなこ |
| 976 | 救難路 | きゅうなんろ |
| 977 | 救難船 | きゅうなんせん |
| 978 | クナヤ | くなや |
| 979 | 奇跡 | きせき |
| 980 | 木遣り | きやり |
| 981 | 苦杯 | くはい |
| 982 | 揮発 | きはつ |
| 983 | 黄ばみ | きばみ |
| 984 | 木屋師 | きやし |
| 985 | 木箱 | きばこ |
| 986 | キハロ | きはろ |
| 987 | 着痩せ | きやせ |
| 988 | 気早 | きばや |
| 989 | 規約 | きやく |
| 990 | 木暮 | こぐれ |
| 991 | 救急医 | きゅうきゅうい |
| 992 | 木靴 | きぐつ |
| 993 | 木組み | きぐみ |
| 994 | 菊代 | きくよ |
| 995 | 菊子 | きくよ |
| 996 | 気苦労 | きぐろう |
| 997 | 緊急船 | きんきゅうせん |
| 998 | 釘屋 | くぎや |
| 999 | 聞く気 | きくき |
No comments:
Post a Comment